自分に期待しない

自意識高め プライド高め 肯定感低め

思い出すの辞めたい

・実家帰省。何もしなくていいを満喫しています。明後日帰るの本当に嫌だな。この3日間のみが夏休みなのがマジでキモイですね。毎日働いてんのに与えられる自由は3日のみって、労働の日々はただ動けるだけで収監されてるのと変わらんですね。

 

・地元の友達に会うことも無くひたすらに絵を描き本を読みスマホをいじり好きなだけ食う寝る。元来求めていた生活はこれなのに、働くという行為が1滴混ざるだけでこれのどれもが許されない。働くってお金が貰えること以外にメリットあるんですかね。そのお金も心もとないし。税金たけ〜〜〜〜。住民税来年から取られるの嫌すぎ〜〜〜。

 

・フラッシュバックの頻度が増えてきて毎日が嫌です。ふとした時に、もう本当になんの関連性もない時に「あー上手くいかんかったな」って出来事がぶわって脳裏に蘇る。こうすればもっとマシな現状になってただろうな、と後悔ばかり。失敗ノート溜まる溜まる。失敗は成功のもとと言いますが成功してない場合はやっぱり失敗は失敗のままだな。

 

・最適解(かどうかは分からないが少なくとも当該時点よりはマシな回答)はいつも後出し。その時その時で最適な判断って何時できるようになるんですかね。現場積めばいいのか?ただ仕事に限らず、友達とのコミュニケーションやらスーパーでの買い物やらでも後からこうすればなぁ、って思い返すことばかりなんですよね。っていう現象、ADHDの思考回路!としてポップな合成音声と共にtiktokで流れてきました。仮にそうだとしたら私の人生はどうなるんですかね。ADHDだって分かったら私は安心するのか、不安になるのか、多分どっちもなるんだろうな。「ADHDだから〜」って言い訳できる安心と、ADHDであることへの不安。

 

・最近思考回路がプツプツ途切れてダメです。保育中ぼんやりしそうになる。

 

・保護者対応が下手くそになっていく。会話のタイミングが分からない。子どもと保護者が話してたらそこに介入していいのか分からんし、なんでそんなにみんな世間話できてんだろう。会話がいつまでも一定の距離感保ったままだから信頼とかも得られてない気がする。まじでただ預かってくれてるだけの人になってる気がする。自分担当クラスならまだしもマジで幼児クラスの保護者苦手すぎる。他責にしていいならシンプルにめんどくさいやつが多すぎ。気遣いすぎてもう疲れる。ドア開けてくれ〜って電話すんなよインターホンご存知?

 

・フランクに話せるようになりたい。人と。会話をしよう!ってしてるから距離出来ちゃうのかな。しなくちゃしなくちゃ、の義務感だから出てくるんだよな。するりと流れるように話したい。小さい頃からコミュニケーション下手なのか大人になるにつれて下手になってるのかが分からん。ハキハキ話すことが目下の目標。

 

・梨さんの6を読みました。やっと読み終えました。積んでしまって申し訳ない。感想はまとまった時間がある時にかきます。

 

・実家帰りたいって思う回数も増えた。なんか園からの帰り道に自転車乗ってたらふと思っちゃって涙が出た。ホームシックなのか?意外と自分が家族や実家の居心地が好きだったことに今更気づいた。死ぬまでには伝えなきゃね〜そういうこと。